1944(昭和19)年に山陽本線が複線化した時につくられた架道橋。橋の部分のみ道が狭くなっている。

浦架道橋

山陽本線の複線化
 1934(昭和9)年12月1日に、現在の岩徳線が開通して山陽本線に編入され、約22km長い柳井経由の路線は柳井線となった。しかし、

①軍の重要施設があること

②戦時輸送の強化

③欽明路トンネルが長大で、内陸路線の勾配が急であること

などから、単線区間の複線化工事が進められた。

 1944(昭和19)年10月10日、岩田~光間が複線化されたことにより、岩国~柳井~櫛ケ浜間の複線化が完了し、翌日、柳井経由の路線は山陽本線に編入された。

 複線化完了年月日は、次のとおり。
 神代~大畠  1944(昭和19)年9月11日
 大畠~柳井港 1944(昭和19)年4月 1日
 柳井港~柳井 1944(昭和19)年9月29日
 柳井~田布施 1927(昭和2)年3月1日

日積方面(本町)   柳井方面(大畠小学校)