浄土真宗の寺。

 西善寺の隠居所として建てられたもので、創建年代は慶長年間(1596~1615年)と推定されている。
 鐘楼の東側そばに立つイスノキは、高さ約5mで、市内では大きな木であり、やないの名木のひとつに数えられている。

明教寺
イスノキの大木

日積大原方面(積善橋)   神代浜方面(大帯姫八幡宮