この川の上流にある安立寺が建立される前、その場所はこんこんと水が湧き出る美しい池があった。

 その湧水を好んで一匹の大きな蛇が住み着き、近くの人たちはこれを「蛇の池」といって恐れるようになった。

 人々は一計を案じ、池を埋め立ててお寺を建てることにした。それが現在の安立寺である。

 寺の山門の前の田には、その池の跡がわずかに残っている。

 蛇の池に住んでいた大蛇は、居場所がなくなったため、付近の川を伝って下っていったといわれている。

 この川はそれから後、蛇川といわれるようになった。

岩国竪ヶ浜往還のそばを流れる蛇川
安立寺

新庄方面(堀の地蔵堂)   竪ヶ浜方面(余田一里塚跡