門脇家は、平清盛の弟平教盛(門脇中納言)の孫門脇教長の末裔といわれている。

 その屋敷の南側と西側にはL字状に高い石塀が現存し、かつて高い塀がめぐらされていた名残をとどめている。

 三段に築かれた石塀は、門脇家以外には見られない。

 教長は、周防国合戦に敗れて皇座山の山中に逃れた。

 平家落武者の追跡がゆるやかになった鎌倉時代半ばに、その末裔が現在の相の浦集落のある谷に居を構えたのではないかといわれている。

門脇家の石塀

伊保庄方面(相の浦地区の石塀)   室津方面(報恩寺