柳井桜土手さくらまつり(2024年4月7日)
柳井市南浜にある「さくら土手」。土穂石川沿いにあり、対岸の伊保庄では、小瀬上関往還からさくらと琴石山を見渡すことができます。 その「さくら土手」で、2024年4月7日(日曜日)11時から15時まで、「第16回柳井桜土 […]
協議会だより第59号を発行しました(2024年3月9日)
柳井にっぽん晴れ街道協議会だより第59号を発行しました。 ・協議会設立10周年を迎えました ・街道マップ(第1弾)を作成しました ・春のウォーキング ・柳井にっぽん晴れ街道協議会会員を募集しています ・事務局の所在地を変 […]
やない~ちごフェア2024(2024年3月1日~4月21日)
2024年3月1日から4月21日まで「やない~ちごフェア2024」が開催されます。 柳井地域は県内でも有数のイチゴの産地です。 街道沿いにも対象店舗が並んでいます。歩いて対象店舗を巡ってみませんか。
伊陸天神祭(2024年4月7日)
2024年4月7日(日曜日)に柳井市伊陸の氷室亀山神社にて伊陸天神祭が開催されます。 5年ぶりに復活します。ふるさと物産展は12時30分から、御神幸行列は15時から、餅まきは16時頃からです。
ふれあいどころ437ひなまつり(2024年2月25日~3月3日)
柳井市日積の都市農村交流施設「ふれあいどころ437」では、2024年2月25日~3月3日まで、ひなまつりが開催されています。 ぜひお越しください。 日時:2024年2月25日~3月3日(2月29日は施設が休みとなります) […]
第21回花香遊が開催されます(2024年3月17日)
2024年3月17日(日)10時から15時30分まで、柳井市白壁通りで「第21回 花香遊」が開催されます。主なイベントは、次のとおりです。 ・松島詩子の名曲を歌う会(11時~、13時30分~、町並み資料館) ・金魚ちょ […]
商都柳井おひなさま巡り(2024年2月2日~3月31日)
柳井市白壁の町並みを守る会では、2024(令和6)年2月2日(金)から3月31日(日)まで「第24回商都柳井おひなさま巡り」を開催します。 白壁の町並みと麗都路通りの店舗等19か所におひなさまが飾られます。 3月1 […]
幕末の西本願寺と月性~『月性を読む』刊行記念 講演と対談の催しその1~(2024年3月3日)
2024年3月3日(日曜日)13時30分から15時30分まで、妙円寺本堂(柳井市遠崎729)において、『月性を読む』刊行記念として、「幕末の西本願寺と月性」という題で講演と対談の催しを行います。
町並みかわら版第97号が発刊されました(2024年1月15日)
「柳井市白壁の町並みを守る会」では、1月、4月、7月、10月に「町並みかわら版」を発行しています。 このたび、第97号が発行されました。 このかわら版により、会の活動の様子がわかります。 木阪賞文堂ホームページの […]
協議会だより第58号を発行しました(2024年1月1日)
柳井にっぽん晴れ街道協議会だより第58号を発行しました。 ・夢街道ルネサンス銘板を設置しました ・街道を整備しました ・古地図を片手に、まちを歩こう ・夢街道ルネサンスフォトコンテスト実施中! ・「柳井にっぽん晴れ街道」 […]